猫の春のナチュラルケア 公開日:2019年2月26日 猫の春のナチュラルケア 猫にとって、春ってどんな季節でしょう? 人間が感じている以上に、猫にはストレスが多い季節です。 完全室内飼育の猫であっても、外の空気から様々なものを感じ取ります。 冬に溜め込んだいろいろなものを排出する季節でもあります。 […] 続きを読む
猫の顎ニキビは手作り食で治りますか?~顎アクネの対処法とナチュラルケア 更新日:2021年4月30日 公開日:2019年2月21日 キャットフードの選び方・食べさせ方猫の顎ニキビ・顎アクネ この記事では、猫の顎ニキビ(顎アクネ)について、要因と対処法、食事療法について書いています。 猫の顎ニキビが猫の手作りごはん「自然食」で治りました! 猫の食事をキャットフードから健康のための手作りごはん、猫の自然食に切り […] 続きを読む
猫に飲ませる水選び~浄水器選びのポイント 公開日:2019年1月28日 猫の飲み水猫のストルバイト結石・膀胱炎の予防・食事療法猫の冬のナチュラルケア猫ごはんの勉強方法・おすすめ書籍猫の腎不全の予防・食事療法猫の食事・ごはんのお悩み対処法 猫に飲ませる水の選び方をご存知ですか? 猫に水を飲ませることは病気予防にならない ドライフードを食べさせられている猫のほとんどが脱水状態で、水分が不足していることは確かです。 ですが、水を飲めばその状態を改 […] 続きを読む
猫の食事改善のステップ2~猫の置き餌をやめて空腹の時間を作る 更新日:2020年12月12日 公開日:2019年1月23日 キャットフードの選び方・食べさせ方猫の手作りごはんの始め方猫のダイエット猫のストルバイト結石・膀胱炎の予防・食事療法猫の腎不全の予防・食事療法猫の手作りごはん・自然食の基礎知識 愛する猫に与える食事を餌からごはんに変えたい方が、まず何から始めたらいいかを書いています。 ステップ1は「猫の食事の選択肢を増やすこと」でした。 ペットフード以外に、とにかく動物性の猫本来の食性に近い「食材」に挑戦してみ […] 続きを読む
猫の食事改善のステップ1~ペットフード以外のものを食べられるようになる~ 公開日:2019年1月15日 猫の手作りごはんの始め方猫の手作りごはん・自然食の基礎知識未分類 愛する猫に与える食事を餌からごはんに変えたい方が、まず何から始めたらいいか。 一番最初に始めることは、猫の食事の選択肢を増やすことです。 猫には肉を食べさせる 猫は肉食性の動物です。 しかも、自ら進んで植物を食べることは […] 続きを読む
獣医さんの上手な活用方法~猫を連れていく前にチェックすること 更新日:2018年12月9日 公開日:2018年11月27日 動物病院の上手な活用方法 医療の世界で仕事をさせていただき、17年が経ちます。 私は、猫の健康ごはんアドバイザーとして、食事をはじめとした猫のナチュラルケアを飼い主さんに伝える仕事をしています。 より、動物病院への通院を活用するためにこんな考え方 […] 続きを読む
猫の冬の過ごし方ナチュラルケア~尿路疾患・泌尿器系~ 公開日:2018年11月27日 キャットフードの選び方・食べさせ方猫の飲み水猫のストルバイト結石・膀胱炎の予防・食事療法猫の冬のナチュラルケア猫の食事・ごはんのお悩み対処法 猫の冬のナチュラルケア。 冬になると気になることとその対処法について 「尿路疾患・泌尿器系」をテーマに書き出しました。 こんなことが、意外と猫の負担になっているかも…? 日々のセルフチェックにお役立ていただけると嬉しいで […] 続きを読む
末期の腎臓病に良い猫の自然食とは 公開日:2018年11月26日 猫の腎不全の予防・食事療法 「末期の腎臓病に良い猫の自然食には何を与えたらいいですか?」 とのご質問をいただきました。 それを知るには、飼い主さんがまず自分自身で愛する猫を食事で治すと決意し、自然食の基本をきちんと学ぶことが必要です。 また、飼い主 […] 続きを読む
猫に多いお悩み尿路結石・ストラバイト結石の食事療法 更新日:2021年4月15日 公開日:2018年11月21日 猫のストルバイト結石・膀胱炎の予防・食事療法猫のNG食材猫の病気猫の手作りごはん・自然食の基礎知識 私は、猫の健康ごはんアドバイザーとして猫の健康のための食事改善・食事療法のアドバイスをしています。 猫の食事を学び始め、健康のための手作りごはん「自然食」に出会えたことを、心から幸運だと思っています。 一番良かったのは、 […] 続きを読む
愛猫が食べてはいけないペットフード~週刊新潮2018年実名リスト記事まとめ~ 更新日:2021年3月24日 公開日:2018年10月22日 キャットフードの選び方・食べさせ方 2018年雑誌週刊新潮でこのような記事が掲載され、話題になりました。 危ない実名リスト!「愛猫」「愛犬」が食べてはいけない「ペットフード」 実名を含めた記事が後日ネット記事にアップされましたのでリンクをまとめます。 リン […] 続きを読む