猫に煮干しをお勧めしない理由 更新日:2018年4月11日 公開日:2018年4月10日 猫のNG食材猫手作りごはんの食材:動物性食品 「猫には魚」と思っている方がまだまだ多いようです。 猫、イエネコの起源まで遡ると、猫はもともと砂漠の動物。 猫は体が水に濡れるのを嫌う動物です。 港町で暮らす猫は魚を食べるかもしれませんが、基本的に猫の食事は肉に依存して […] 続きを読む
猫の背中が波打つ?猫の知覚過敏症の症状から食事療法まで 更新日:2020年4月18日 公開日:2018年4月9日 猫の知覚過敏症 Hypersensitivity(知覚過敏症) 人間では主に、歯の疾患として有名です。 歯ブラシや、冷たい飲食物、甘いもの、風にあたった時などに歯に痛みを感じます。 一過性のもので、投薬やレーザー治療が一般的。 では、猫 […] 続きを読む
自宅でオンライン受講!本気で猫を健康にする。猫の手作りごはん「自然食」コース Natural Healthy Food Academy For Cats 更新日:2024年9月5日 公開日:2018年4月1日 猫の病気予防と食事療法ができる飼い主になる 猫に健康でいてもらうために、自分にできることをしたいと考えている方。 猫を病気にしたくない方。 猫を幸せにするために、正しい知識を身に着けたいと思っている方。 猫のごはん選びに […] 続きを読む
猫の甲状腺機能亢進症を避けるための7つのヒント 公開日:2018年3月28日 猫の甲状腺機能亢進症・内分泌疾患 猫の甲状腺機能亢進症は、10歳以上の猫の10%を超えると言われています。 猫の内分泌(ホルモン)の病気でもっとも一般的で、アメリカでは流行の域に達しているそうです。 このブログにも、「猫の甲状腺機能亢進症の食事について」 […] 続きを読む
猫のストルバイト結石は、飼い主が治し飼い主が予防する!今日からできる食事療法のたった一つのポイント 更新日:2021年4月15日 公開日:2018年2月20日 猫のストルバイト結石・膀胱炎の予防・食事療法 多くの猫が繰り返し苦しめられる「尿路結石」その中でも一番多い「ストルバイト結石」の予防と食事療法について書いています。 猫の尿路疾患とは 0~12歳の猫で、一番多い疾患が「泌尿器」の疾患です。 (アニコム社家庭どうぶつ白 […] 続きを読む
猫が元気になっちゃうのに、病気なの?猫の甲状腺機能亢進症は食事で予防し、食事で癒す。 更新日:2018年11月4日 公開日:2018年2月10日 猫の甲状腺機能亢進症・内分泌疾患 猫の甲状腺機能亢進症は、10歳以上の老猫の2~4%で発症するとも言われる内分泌異常の病気です。1990年代以降、増加の一途をたどっています。 この増加の要因は、食事内容と環境が主な要因だといわれています。 ある保険会社の […] 続きを読む
猫の腎臓病は治療方法がない?だからこそ、飼い主にしかできない予防とケアの食事療法を始めよう 更新日:2018年2月10日 公開日:2018年1月31日 猫の腎不全の予防・食事療法猫の病気 猫の腎臓病の食事について。 飼い主が学ぶことで、猫の腎臓病を予防し、猫の腎臓病を進行させない食事を与えることが可能です。 猫の腎臓病は、治療方法がありません。 そのため、「予防」が非常に重要になります。 「予防」のための […] 続きを読む
猫のエサを健康のためのごはんに変える 9日間メール講座 更新日:2024年4月19日 公開日:2017年11月14日 あなたの猫の食事選び、今のままで大丈夫ですか? この無料メール講座は、「健康」「安全」そして「猫目線」での猫の食事の選び方について9日間でお届けします。 お読みいただき実践していただけますと、猫がおいしく食べて元気になっ […] 続きを読む
猫の「食べない」にお悩みの飼い主さんへの3つのヒント 更新日:2020年6月23日 公開日:2017年9月20日 猫の食事・ごはんのお悩み対処法 猫ごはん専門ひかり 猫の健康ごはんアドバイザーYukiです。 猫の食事を改善する上で、飼い主さんがぶち当たる大きな壁があります。 それは、いくら飼い主が体に良いものを食べさせたくても、猫が「食べない」ということ。 猫の食 […] 続きを読む
猫の手作り食「手作り自然食」最初の数字は猫ごはんの「お肉の量」 公開日:2017年5月6日 猫の手作りごはん・自然食の基礎知識 猫の手作りごはんの適正量はどのくらいでしょうか。 それは、猫さんに聞いてみないとわかりません。 体重5Kgの猫で1日100~150gの生肉が目安です。 大事なのは「猫が1日に何グラムの肉を食べるか」ではなくて、「うちのこ […] 続きを読む