猫が吐く3つの理由と対処法 2019年8月3日 猫の異常 猫が吐く(嘔吐・吐出) 猫の手作りごはん・自然食の基礎知識 猫の食事・ごはんのお悩み対処法 よくあるお問合せ「猫が吐きます」 「吐く」という行為はどういったときにおこるでしょうか。 猫が吐く理由をよく観・・・ 続きを読む
猫は毛玉を吐いて当然?猫の毛玉が気になる方へ猫の毛玉対策と食事療法 2019年7月17日 猫の毛球症 「猫は吐く動物だ」 長年猫と暮らしていると、そのように考える飼い主が多いのではないでしょうか。 確かに、猫は有・・・ 続きを読む
ドライフードが猫には向かない10の理由 2019年7月16日 猫のストルバイト結石・膀胱炎の予防・食事療法 キャットフードの選び方・食べさせ方 猫の肝臓の病気予防とケア ドライフードは完全肉食の動物である猫の食事には適していません。 猫のドライフードのメリットは、飼い主にとって非・・・ 続きを読む
ディオネ様(ベンガル猫・生後3か月~・雌・避妊)のお客様の声 2019年6月20日 猫のお客様の声 猫の健康ごはん 自然食コースを受講して ベンガル猫・ディオネ♀(増田恵美様) 以前、二匹の捨て猫・・・ 続きを読む
猫の健康を思うなら食べさせてはいけないNG食材~中毒編 2019年6月13日 猫のNG食材 猫の手作りごはん・自然食の基礎知識 猫に食べさせてはいけない食べ物をご紹介します。 猫に「食べさせてはいけない」理由は二つあります。 一つは、中毒・・・ 続きを読む
猫の肝臓のナチュラルケア 2019年4月14日 猫の肝臓の病気予防とケア 猫の病気 あなたの猫の肝臓が悲鳴を上げているのは、なぜか。 まず、猫の肝臓の働きを知ると理由が見えてきます。 この記事で・・・ 続きを読む
猫の顎ニキビは手作り食で治りますか?~顎アクネの対処法とナチュラルケア 2019年2月21日 キャットフードの選び方・食べさせ方 猫の顎ニキビ・顎アクネ この記事では、猫の顎ニキビ(顎アクネ)について、要因と対処法、食事療法について書いています。 猫の顎ニキビが猫・・・ 続きを読む
猫に飲ませる水選び~浄水器選びのポイント 2019年1月28日 猫のストルバイト結石・膀胱炎の予防・食事療法 猫の飲み水 猫の冬のナチュラルケア 猫ごはんの勉強方法・おすすめ書籍 猫の腎不全の予防・食事療法 猫の食事・ごはんのお悩み対処法 猫に飲ませる水の選び方をご存知ですか? 猫に水を飲ませることは病気予防にならない ドライフードを・・・ 続きを読む