猫の手作りごはんで与える生肉を選ぶ3つの基準 更新日:2020年6月7日 公開日:2020年2月12日 猫手作りごはんの食材:動物性食品猫の手作りごはんのポイント初級編猫の手作りごはん・自然食の基礎知識 猫に与える生肉をどこで買ったらよいか、スーパーの肉ではだめですよね!?というご質問をよくいただきます。 猫に与える生肉をどこで買ったらよいのか迷ったら、この記事を読んでみてください。 この記事は、猫に与える生肉選びの基準 […] 続きを読む
猫の手作り食「自然食」を猫の体に優しいごはんにする3つのポイント 更新日:2023年9月2日 公開日:2019年12月23日 猫の手作りごはんのポイント猫の手作りごはんのポイント上級編 猫の手作り食の中でも、手作り自然食は 飼い主が正しい知識をもって 「猫にとっての自然な食事」を 「その日の猫の体調に合わせて」 用意するものです。 この記事では、猫の食事のプロが愛猫の健康のための手作りごはん「自然食」で […] 続きを読む
キャットフードのリコール情報~2019年12月3日「フリスキー ドライ 子ねこ用」 更新日:2021年8月27日 公開日:2019年12月8日 キャットフードの選び方・食べさせ方 キャットフードのリコール情報 (写真はイメージです。当該商品ではございません。) ペットフードのリコールは毎日のように世界中で起こっていることはご存知でしょうか。 コンビニやドラッグストアで誰もが購入できる商品でもリコー […] 続きを読む
猫の膀胱炎の疑いで処方された薬を調べてみた。猫の薬メタカムについて 公開日:2019年12月6日 猫のナチュラルケア・病気予防猫のストルバイト結石・膀胱炎の予防・食事療法猫の腎不全の予防・食事療法 猫の膀胱炎の疑いで処方された薬を調べてみた (写真はイメージです) 5年前、弟猫の悪性リンパ腫の治療で抗がん剤を選択しました。 同居猫がいることを伝えていましたが、大学病院の獣医師からは何の指示もありませんでした。 後で […] 続きを読む
Q&A 猫の自然食、生肉の大きさで吐くことはありますか? 公開日:2019年11月9日 猫が吐く(嘔吐・吐出)猫の手作りごはん・自然食の基礎知識猫の食事・ごはんのお悩み対処法 Q 猫ごはんのお肉の大きさはみじん切りやペーストのほうが良いのでしょうか? A 猫の好みや体調に合わせます。 うちの猫の場合は、下に書いたような事情があり、ミンチやペースト状にした肉しか食べません。 これは […] 続きを読む
猫にホタテを食べさせても良いですか? 更新日:2020年1月25日 公開日:2019年9月26日 猫手作りごはんの食材:動物性食品猫のサプリメント ホタテは猫に食べさせて良い食材ですか? 猫の健康のための手作りごはん「猫の自然食」では、生肉を与えます。 案外貝類を好む猫はいます。 貝類は与えてはいけないといわれるのが一般的ですが、禁断の食べ物として与えている方もいる […] 続きを読む
猫の手作り食の食材「カンガルー肉」の良いところと注意点 公開日:2019年9月13日 猫の手作りごはん・自然食の基礎知識 猫の手作り食の食材「カンガルー肉」のホントのところ 猫の健康のための手作りごはん「猫の自然食」では、生肉を与えます。 あえてペット用の肉を選ぶ必要はありませんが、知識がない方はペット用の肉を与えると思うようです。 ペット […] 続きを読む
わんにゃんずきっちん店舗移転のお知らせ 更新日:2019年9月13日 公開日:2019年8月27日 未分類 山鼻オフィスから元町サロンへ移転することとなりました。 2019年9月中の講座は、山鼻オフィスにて開催します。 2019年10月の講座から、元町サロンにて開催します。 元町サロン 〠065-0022 札幌市東区北22条東 […] 続きを読む
猫にもお勧め!猫のアーシング2つの方法 更新日:2022年9月9日 公開日:2019年8月22日 猫のナチュラルケア・病気予防猫の異常 「猫と電磁波」「猫とアーシング」について考えたことはありますか? 猫は、もしかしたら人間よりも強く、電磁波の影響を受けているかもしれません。 日本の室内飼育の猫こそ、アーシングが重要かもしれません。 何故猫にもアーシング […] 続きを読む
猫専門病院が近くにない時~キャットフレンドリークリニック(CFC)を知っていますか? 公開日:2019年8月22日 動物病院の上手な活用方法 愛猫を動物病院に連れていくことにストレスを感じませんか? 我が家の愛猫は、動物病院が大嫌いです。 待合室の時点ですでに全身を硬直させ、非常に強いストレスを感じています。 診察台に載せると、4つの肉球から汗をかき、先生も少 […] 続きを読む