
講座全体のご感想をぜひお願いします。
食事だけじゃなく、生活環境、ワクチンや薬の内容もあり、猫に関わる全体を学ばせていただき、本当に感謝してます。大満足です。
独学でやっていたことの答え合わせもでき、安心と誤りを確認できました。
栄養学の話が不思議で面白かったです。なぜ人間はビタミンCがつくれないんだ!
猫の自然食講座を受講したきっかけはなんでしたか
猫エイズによる歯周病の痛み、腎臓病の原因を調べていたが限界を感じて。
受講前と受講後で、猫やご自身にどんな変化がありましたか
<受講前>
猫も主も病院疲れで良くしたいのにできないもどかしさ、調べても調べても合っているのか確信が持てず、迷いながら生肉食をやって、全く食べず挫折していました。
<受講後>
受講前に個別面談で教えていただいてから、急に生肉を食べだして驚きました。
今までのやり方が間違っていたこと、さらに方向性が決まり、迷いがなくなったことが猫に伝わってるのもあると思っています。
いま思うと受講前は主の不安や心配が猫にも影響していることがわかります。
焦らない!押し付けない!決めつけない! ←これ貼り付けてます。
受講してからも挫折してますが、とにかくあきらめないこと、楽しくやろうと決めたら、少しずつでも生肉を食べてくれるだけでラッキーと思えて毎日楽しいです。
知識だけじゃなく、主のメンタルも鍛えられて受講してほんとに良かったです。
ありがとうございます。感謝感激です!
受講を迷っている方へ、あなたのメッセージを!
もしも悩んでいるなら、迷ってる時間がもったいないので、すぐ受講してほしいです。
内容が濃く充実しているし、しっかりとした知識が増えることで飼い主のメンタルがブレにくくなります。指標が決まれば進むのみ!
なぜもっと早く受講しなかったのか過去の自分を叩きたいです。
友人も独学で生肉食を挫折していたので、ゆきさんを推しました!
是非悩んでる方々に受講してほしいです。
コースの進み方(1か月に1回の講座+適宜個別サポート)は適切でしたか
大いに満足
最後に
3年以上前からこちらを存じてましたが、怪しんでメルマガ登録することさえ遅かったです。
慎重すぎて悩んでる時間がもったいなかったと思いつつも、このタイミングじゃないとやれてなかったのだとも思います。
勉強嫌いなわたしがここまで学べたのは、丁寧にわかりやすく説明してくれたゆきさんのおかげです。
授業受けれる生徒さんは最高だなーと思います。
たまに毒吐くしゃべりになるのが好きです。おもしろ楽しく受講できました。
タマ様(推定14歳Mix)・K美様